492件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

藤沢市議会 2022-10-03 令和 4年 9月 決算特別委員会-10月03日-05号

備考欄細目02野菜価格安定事業費は、事業対象野菜価格が低落した場合、その損失を補填するために、県と生産者資金助成して行う「神奈川野菜価格安定事業」における生産者負担に対する助成に要した経費でございます。  備考欄細目03学校給食用農水産物生産出荷対策費は、地場農産物学校給食に提供する事業に要した経費でございます。  1項5目、畜産業費執行率は、83.5%でございます。  

藤沢市議会 2022-09-05 令和 4年 9月 補正予算常任委員会-09月05日-01号

◎鈴木 農業水産課課長補佐 国は、令和4年6月から令和5年5月に購入した肥料コスト上昇分の7割を支援することを発表しておりますので、市としましては、支援が重複しないよう、当初は今年の4月から来年の3月までを事業対象として検討しておりましたが、国の支援策が出たことで、令和4年4月、5月を対象にしているところでございます。 ◆石井世悟 委員 ありがとうございます。  

藤沢市議会 2022-06-29 令和 4年 6月 藤沢都心部再生・公共施設再整備特別委員会-06月29日-01号

13ページ、第1章事業の経緯と事業対象地の現状の3、関連計画等の(1)文化芸術に関する上位計画及び関係法令等では、表1-10国県関係法令上位計画と14ページの表1-11本市の関連計画の2つに分けるとともに、藤沢SDGs共創指針及び藤沢国土強靱化地域計画を追記いたしました。

大和市議会 2022-02-28 令和 4年  2月 環境建設常任委員会-02月28日-01号

木造鉄骨混構造事業対象と理解してよいか。 ◎建築指導課長 昭和56年以前であれば対象となる。鉄骨だけでも対象となるので、診断し、耐震性がなければ改修するのが基本である。 ◆(石田委員) 説明欄に「木造住宅について」と書かれていたので、鉄骨造木造との混構造対象外になるのではないかと懸念し、伺ったものである。

平塚市議会 2021-12-02 令和3年12月定例会(第2日) 本文

次に、2点目の事業対象者の分析は5年分のレセプトにすべきの見解についてですが、治療中断者受診勧奨事業令和2年度から開始していますが、マンパワー事業のノウハウを考慮し、対象数の少ない1年分のデータで実施し、分析しています。1年分のデータでは対象把握数が少ない状況であると思いますが、今後事業を継続することでその差は解消できると考えています。  

藤沢市議会 2021-11-25 令和 3年11月 藤沢都心部再生・公共施設再整備特別委員会-11月25日-01号

第1章で現状、第2章で、これまでいただいた御意見、第3章で、いただいた御意見や、基本構想策定検討委員会での議論を基に作成した基本理念基本方針、第4章で公共施設の再整備に当たっての考え方、第5章で事業対象地内のゾーニングのパターン、第6章で今後のスケジュールなどを記載し、最後に資料として、事業対象地の現況などを示しております。  

藤沢市議会 2021-10-01 令和 3年 9月 決算特別委員会-10月01日-05号

備考欄細目02野菜価格安定事業費は,事業対象野菜価格が低落した場合,その損失を補填するために,県と生産者資金助成して行う「神奈川野菜価格安定事業」における生産者負担に対する助成に要した経費でございます。  備考欄細目03学校給食用農水産物生産出荷対策費は,地場農産物学校給食に提供する事業に要した経費でございます。  1項5目,畜産業費執行率は,88.6%でございます。  

川崎市議会 2021-03-02 令和 3年 第1回定例会-03月02日-03号

事業対象区間、僅か4.5キロに7か所の開かずの踏切がまちを分断し、そのうちたった3つの踏切周辺だけで5年間で19件もの事故が発生している状況を鑑みれば、市民暮らし、安全を守るため、早急に当事業に着手することは自治体としての務めであり、最優先に取り組むべき重要課題です。理由にならないことを挙げて先延ばしの検討はやめ、速やかな事業着手を強く求めておきます。  再質問を行います。

愛川町議会 2021-03-01 03月01日-01号

また、事業対象者や要支援・要介護状態の発生をできるだけ遅らせるため、自立した日常生活に必要な運動や口腔などの機能を維持・向上させる介護予防を推進するものであります。 さらに、地域包括ケアシステムの構築に向けた取組を推進するため、切れ目のない地域在宅医療介護連携に努めるものであります。 それでは、歳入歳出予算についてご説明いたします。表の合計欄をご覧ください。 

川崎市議会 2020-12-15 令和 2年 第6回定例会−12月15日-07号

新型コロナウイルス感染防止対策に係る支援緊急包括支援交付金として国から保育園などに出ていますが、感染対策として、おむつ処理やその対応に使用する物品などに係る費用についても補助事業対象となるのかについてこども未来局長に伺います。また、対象になるのであれば、その広報についても伺います。 ○議長山崎直史) こども未来局長

厚木市議会 2020-12-07 令和2年第8回会議(第3日) 本文 2020-12-07

こちらはまさに中心市街地空き店舗出店支援事業対象エリアと呼ばれるところが対象になっていて、私はてっきりコロナ禍利用者がいないのではないかという思惑があったのですが、先日お伺いした時点で3件の申込みがあったと伺っているのですが、こちらの事業内容について御説明をいただくことはできますか。

伊勢原市議会 2020-11-09 令和2年教育福祉常任委員会 本文 2020-11-09

地域支援事業費は、総合事業対象者の増に伴う介護予防日常生活支援総合事業費の増、第2層生活支援協議体設置地域包括支援センター増設に伴う委託料の増によるものでございます。  3点目、一般会計からの繰入金内容についてでございます。介護保険事業特別会計への一般会計からの繰入金は市の負担として法定に基づき繰入れを行っています。

伊勢原市議会 2020-10-02 令和2年10月臨時会(第2日) 本文

4点目は、地域支援事業費のうち、介護予防日常生活支援総合事業費の増額ですが、これは訪問型及び通所型サービス総合事業対象件数の増によるものです。  以上です。 77: ◯議長舘大樹議員】  川添康議員。 78: ◯9番【川添康議員】  それでは、順次再質問をさせていただきます。  まず1つ目の、市民暮らし状況の認識について再質問します。

藤沢市議会 2020-10-01 令和 2年 9月 決算特別委員会-10月01日-05号

備考欄細目02野菜価格安定事業費は,事業対象野菜価格が低落した場合,その損失を補填するために,県と生産者資金助成して行う「神奈川野菜価格安定事業」における生産者負担に対する助成に要した経費でございます。  備考欄細目03学校給食用農水産物生産出荷対策費は,地場農産物学校給食に提供する事業に要した経費でございます。  1項5目,畜産業費執行率は,87.1%でございます。  

南足柄市議会 2020-09-23 2020年9月23日(水) 令和2年決算特別委員会 本文

この65歳以上の第1号被保険者数は1万3,582人であり、そのうち要介護・要支援認定者数は2,076人で、総合事業事業対象者は78人、高齢者に対する介護認定を受けている人の割合は15.3%となっております。神奈川県全体の要介護認定率は17.6%であり、近隣の自治体では小田原市が16.8%、足柄上郡では山北町が17.8%と最も多く、大井町が12.9%と最も低い値となっております。